RECIPE

カテゴリー:

レシピ

いわしのつみれ汁

材料

    • いわし   150g
    • ネギ    2本
    • 三つ葉   3本
    • 豆腐    1/2
    • 絞り生姜  少々

調味料

    •  <Aつみれ合わせ>
    • 卸し生姜   小さじ1
    • 味噌     大さじ1
    • 方栗粉    大さじ1
    •  <B吸い物汁調味料>
    • だし汁    500cc
    • しょう油   小さじ1
    • 塩      小さじ1
    • 酒      小さじ1

つくり方

1、いわしを包丁で頭とお腹の部分を切り落とし水で内臓の部分を綺麗に洗い落とし、ザルに乗せ水をよく切りふきとる

2、お腹の中骨に沿って指で切りひらき手開きをする

3、2、をまな板の上に乗せ包丁で細かくたたき、新たにあたり鉢の中でよくすりつぶしみじん切りのねぎ調味料を加えよく混ぜ合わせ丸めくガンに取り熱湯の中に入れ(5分ほど)ザルに空け水気を切る

4、鍋に出し汁、角切り豆腐、調味料を加え温めお椀につみれ、白髪ねぎ、三つ葉、を盛り付け吸い物汁を注ぎ絞り生姜を一滴加えて出来上がり

Contact

テレビ出演、料理イベント依頼など、
お気軽にお問い合わせください